公式アカウント
2019-10-07 09:22

【World MR News】最新のIT技術が幕張に集結した国際展示会「CEATEC JAPAN 2018」をレポート | 拡現人

10月16日から19日まで、千葉県・幕張メッセでIT技術とエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC JAPAN 2018」が開催される。本稿ではその中から、とくに目に付いたものをピックアップして紹介していく。 「富士通」ブース 富士通ブースでは、オリジナルのロボット『ロボピン』が出展されていた。オリンピックの「オリパラ音頭」を複数のロボットが踊るようになっており、HTC Viveのコントローラーで一緒に踊ることができるようになっていた。 ちなみに、これまでこうしたロボットにアクションを付けるときはプログラミングで制御していたが、どうしても動きがぎこちなくなってしまいがちであった。しかし、この『ロボピン』では、専用の振り付けツールにより人の動きを自動的にデータ化。滑らかな動きが再現できるようになったそうだ。 このようにイベントの盛り上げに利用できるほか、企業の受付ロボットとしても活用することが可能である。 「東海光学」ブース 東海光学のブースでは、脳波を測定する装置「TOKAI ニューロテイラーメイド」が出展。同社は元々メガネレンズのメーカーであるが、例えば遠近両用メガネなどをかけたときになかなか表現しにくい感覚を、可視化することができるのが特徴だ。 ヘッドセット内部に専用の高性能アンプを搭載。ウェアラブル型の脳波計測装置としては珍しく、誘発脳波を含む様々な脳活動を高サンプリングレートで記録することができる。8つの電極とプラスの2電極で、個人差や装着誤差などの計測の影響も軽減。視覚以外の様々な感覚に関する脳波も計測できるようになっている。 「NTTグループ」ブース NTTグループのブースでは、360°パノラマ8KのVRライブ配信・視聴システムが出展されていた。会場では、事前に収録した映像とリアルタイムでその場を見渡せるもののどちらかが選べるようになっていた。 映像は魚眼レンズを装着した5台のカメラを使用。FPGAで構成したリアルタイムスティッチング装置で、5枚の映像を貼り合わせて360°8K映像をリアルタイムに作成。それをリアルタイムH.264エンコーダーで圧縮し、リアルタイムパノラマ超エンジンエンコーダで複数方向タイルを生成。これらを通したものを、ヘッドマウントディスプレイで見られるようになっている。

拡現人

続きを読む
コメントを投稿する(ログインが必要です)