公式アカウント
2019-10-05 09:42

「国全体の経済を活性化」官民一体で取り組むフィンランドの"VRツーリズム"最前線

2019年2月22日から23日にかけて開催された、世界最大級のスタートアップとテクノロジーの祭典「Slush Tokyo 2019」。本イベントにはフィンランドの首都・ヘルシンキ市がブースを出展、最新のモバイルゲームに加え、観光促進用VRコンテンツ「VRヘルシンキ」を発表・展示しました。Mogura VR Newsではこのヘルシンキ市の取り組みや、当日ブースの様子をレポートします。 都市をバーチャルに再現した「VRヘルシンキ」 「VRヘルシンキ」は、フィンランドの首都ヘルシンキの街をVRで再現した映像コンテンツです。ブースに用意されたVRヘッドセットを装着すると、目の前にヘルシンキ随一の観光スポットである元老院広場が現れます。白く美しい聖堂に、街を行き交う人々の姿。その間を、流れ星のような光が飛び交います。 (VRヘルシンキ・元老院広場の様子) 視界が白く光って場面が変わるとそこは一転、モダンなインテリアの瀟洒な室内に。フィンランドの国民的建築家として知られるアルヴァル・アールトの自邸です。ふたたび場面が変わると、今度は一面の雪景色。あたりを見回しているとあっという間に雪が溶け、霧が晴れていきます。やがて自分が、川向こうにヘルシンキの街並みを臨む島、ロンナ島に立っていることがあきらかになり、最後に「Welcome to Helsinki!」という文字が表示され、およそ4分のコンテンツは終了です。 持続可能な観光産業をめざして 「VRヘルシンキ」はヘルシンキ市と地元のVRスタートアップ・Zoanが共同開発しました。ヘルシンキ市長室のイーナ・オイリンキ氏は、観光産業を持続可能なものにするためにはこうした取り組みが不可欠だといいます。 「大勢が飛行機で長旅をすれば、それだけ環境負荷は大きくなります。また京都やアムステルダムなどでは街に観光客があふれかえってしまい、地元の人たちの生活に悪影響が出ています。ですが、VR観光ならそうした心配はいっさいありません」とオイリンキ氏。いかにも環境先進国フィンランドらしい発想ですが、旅行者が減れば観光業が衰退して困るのではないか? という疑問も出てきます。 この点について、Zoan社チーフマーケティングオフィサーのラウラ・アラ氏は、バーチャルな旅行者数はリアルな旅行者数よりはるかに多くなるため問題ないと説明します。

MoguraVR

続きを読む
コメントを投稿する(ログインが必要です)